Henderson Sans
Tシャツにおすすめのフォントを紹介してきた1週間。
金曜日の今日は、少し可愛らしいフォントを紹介。子ども向けのTシャツやほっこりした感じのTシャツに。Henderson Sansは、デザイナーがHenderson Slabをデザインした後に、セリフのないスラブフォントをイメージして作られた。
Tシャツにおすすめのフォントを紹介してきた1週間。
金曜日の今日は、少し可愛らしいフォントを紹介。子ども向けのTシャツやほっこりした感じのTシャツに。Henderson Sansは、デザイナーがHenderson Slabをデザインした後に、セリフのないスラブフォントをイメージして作られた。
テーマは「Tシャツ」。
スッキリとしてモダンな印象を与えるサンセリフフォント。
プリントでもウェブ上でも読みやすいのが身上。短い言葉を書くだけで雰囲気が出る使いやすいフォントです。
筆と黒い水彩絵の具で描いたようなブラッシュフォント。
かすれて独特の雰囲気だが読みやすく、色々な用途に使える。Tシャツでもこのかすれ具合がインパクトを与えそう。
Tシャツをキーワードにフォントを紹介する1週間。
火曜日の今日は、完全に子どものTシャツをイメージしたフォントを。
丸っこくて温かみのある、どこかおかしみも感じるスクリプト。Tシャツはもちろん、子どもむけの商品やウェブサイトなどにおすすめ。
今週は、「Tシャツ」をテーマに気になるフォントを紹介していきます。
大人になって、横文字の入ったTシャツを着ることも少なくなりましたが、街ゆく人を見れば、意外と着ている人も多かったりします。子どものTシャツにも良くデザインされている。
今日取り上げるのは、大胆な筆使いのスクリプトフォント。フォント名からしても、女性らしいイメージですが、意外とシンプルでかっこいい感じ。
夏に似合うフォントを紹介中の1週間。
今日は、パイロットサインペンで書かれたようなスクリプト。手書き風ではあるものの、クリーンなエッジで、ウェブ上での使用にも向いている。
夏をテーマにフォントを紹介中。勢いのあるスクリプトが多くなってしまう中、ジオメトリックサンセリフでありながら、無機質な涼やかさが夏にも合いそうなフォントをピックアップ。
20世紀の西海岸のオーガニックとテクノのミクスチャーにインスパイアされたフォント。丸みを帯びたシルエットがどこか温かみも感じさせる。
カジュアルなブラッシュスクリプトと手書き風のサンセリフフォントを備えたフォントファミリー。
スクリプトは楽しげな雰囲気だが洗練されている。サンセリフはニブペンで書いたようにデザインされていて、スクリプトと一緒に使うのにオススメだ。
summerをキーワードにフォントを紹介する1週間。
今日は、“海、それに沈む夕陽、海辺のバーで飲むカクテル”からインスパイアされたフォント。
ハワイっぽい印象だが、男の子っぽさ、オーガニックな印象などもあり、使い道は多様に想定できそうだ。
今週は、まだまだ終わらない「夏」に使いたいフォントを紹介していきます。
大胆な筆運びの、手書き風フォント。
Black Pink Signatureというフォントの細いバージョン。大文字のインパクトが強く、大胆なイメージを与える一方、線の細さが繊細で美しい。